ハローワーク
福祉用具専門相談員/営業/美濃市 |美濃市
- 募集要項
- 
            仕事内容 福祉用具レンタル事業全般業務、主に個人宅への接客及び商品の 
 販売、選定の相談、納品等商品管理・配達の業務を行います。
 アイパッドの入力作業、エクセル入力操作あり。
 営業活動あり(主に病院・地域包括支援センターへの営業)
 ○仕事内容変更範囲:原則無し
 入社後は基本から指導しますので、初めての方でも安心して
 勤務していただけます。「働き方改革関連認定企業」職種 その他の職種 求める人材 [免許・資格] 
 福祉用具専門相談員 あれば尚可
 介護福祉士 あれば尚可
 
 
 普通自動車運転免許 必須
 [必要な経験等]不問
 雇用形態 正社員 採用人数 1名 給与 月額(a+b)207000円~247000円 
 ※固定残業代がある場合は(a+b+c)
 
 基本給(a)
 基本給(月額平均)又は時間額
 207000円~247000円
 
 定額的に支払われる手当(b)
 
 
 
 
 固定残業代(c)
 なし
 
 その他手当等付記事項(d)
 
 
 
 [賞与]
 賞与制度の有無
 あり
 賞与金額
 賞与月数計2ヶ月分(前年度実績)就業時間 
 (1)8時30分~17時30分
 
 
 [就業時間に関する特記事項]
 
 [時間外]
 あり休日・休暇 休日:土日その他 
 週休二日制:毎 週
 その他:
 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日待遇・福利厚生 通勤手当:実費支給(上限あり) 
 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形
 定年制:あり (一律 60歳)
 再雇用:あり (上限 65歳まで)
 利用可能な託児所:なし
 マイカー通勤の可否:可
 駐車場 あり求人に対する特記事項 昇給・昇格は評価制度に基づき年1回行います。 
 職務内容や経験年数、等級、役職に応じた研修を行い、
 介護の仕事が初めての方、スキルアップを目指す方を応援します。また、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、喀痰吸引等研
 修等の資格を、勤務時間内に会社負担で受講していただけます。
 ≪福利厚生等について≫
 健康診断費用補助/インフルエンザ予防接種費用補助/
 有給休暇取得促進/自転車通勤手当(800円/月
 ※片道2
 キロメートル以上の方一律)/社員旅行/親子旅行/
 企業型保育園(北名古屋市・夜間保育なし)/
 3歳未満児保育料補助(2500円~10000円/月
 ※月25時間以上勤務し企業型保育園を利用していない方)※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
- 所在地・アクセス
- 
            施設名 株式会社 福祉の里 勤務地 岐阜県美濃市松森595 マツモリビル1F 当社 美濃営業所 





